管理組合参謀役!管理規約改定の課題レポートサービス開始しました。マンション管理適正化診断サービスも無料で提供中!足立区のマンション管理士

ブログ

第15回 間違いやすい防災知識 ≪マンション管理の基礎知識≫

間違いの多い基本的な防災知識について確認しましょう 問題① 地震発生後に停電となりました。その後、不便なので長期で自宅を離れることとなりました。『電気ブレーカー』は落とすべきでしょうか? 答え① 必ず『電気ブレーカー』は …

第14回 マンション防災のための『日頃の備え』 ≪マンション管理の基礎知識≫

震災対応を含め、災害時の対応方法として一般的には、①自助(自分自身で備え、自力で身体を守る)、②共助(助け合い、マンション内共助・フロア内共助)、③公助(行政など公的な対応)の3つがあります。災害時の心構えとしては、自助 …

第13回 大規模震災によるマンション被害 ≪マンション管理の基礎知識≫

いまだ記憶に新しい大規模な地震のマンション被害状況について確認しましょう。 阪神・淡路大震災(1995年1月17日) マグニチュード7.3の直下型地震により、死者6,434人を出す大災害となりました。 特に、震源地付近で …

第12回 管理費等滞納対策 不動産競売 ≪マンション管理の基礎知識≫

 ≪不動産競売手続きの流れ≫  不動産競売をする場合には、競売の申立ては、その不動産の所在地を管轄する地方裁判所に行うのが一般的です。競売手続きは、入札などによって実施されます。入札により、一番高い金額で入札した人(最高 …

第11回 管理費等滞納対策 強制執行 ≪マンション管理の基礎知識≫

第3段階:強制執行  債務者の保有財産の調査を行い、債務名義等の準備が整った段階で、実効性のある法的措置をとることとなります。法的措置には、①専有部分等の担保不動産競売の申立て、②区分所有者の資産に対する強制執行、③区分 …

第10回 管理費等滞納対策 債務名義の取得 ≪マンション管理の基礎知識≫

第2段階:債務名義の取得  強制執行を行う場合に、その根拠となる債務名義を取得する必要があります。債務名義とは、強制執行を許可する文書です。その主な取得方法は以下の通りです。 判決 調停が成立した場合の調停調書 仮執行宣 …

第9回 管理費等滞納対策 法的手段 ≪マンション管理の基礎知識≫

第1段階:法的手段  法的手段には、主に①調停、②支払督促、③訴訟の3つがあります。 ①    調停  調停は、第三者である調停機関(簡易裁判所等)が紛争の当事者である双方の合意が得られるよう説得しながら、和解に導く手続 …

第8回 管理費等滞納対策 内容証明郵便 ≪マンション管理の基礎知識≫

内容証明郵便とは、誰が、どんな内容の郵便を、誰に送ったのかを日本郵便株式会社(郵便局)が証明してくれる特殊な郵便です。 内容証明郵便を配達証明付にしておけば、郵便物を配達した事実から、その内容、さらには相手に配達されたこ …

第7回 保険法 ≪マンション管理の基礎知識≫

≪マンションの保険に関する主な改正点(2010年4月1日施行)≫ 1.超過保険 保険契約締結時に「超過保険」状態であったことについて、保険契約者が「善意」かつ「重大な過失がない」場合は、超過部分を取り消す(契約始期にさか …

第6回 マンションの耐震改修の進め方 ≪マンション管理の基礎知識≫

1.耐震改修の進め方 耐震診断によって耐震性能が十分でないと判断された場合は、耐震改修に取り組みましょう。まず、最初に「補強設計」を行います。補強設計とは、目標となる耐震性能を定め、施工の条件、コスト、工期などから耐震改 …

1 2 »

カテゴリー

所属関連団体等 

PAGETOP